NYEをどこで見るか? by
Atsuko (2/6/99ポストより引用)
>30日のコンサート終了後では、ねらった場所(あっチャンの場合はPhil
Zone)
>をゲットするのは難しいのだそうです。詳しくはあっチャンに任せましょう。
チケットに関しては、私はラッキーにもアメリカに住んでいますので、ほかのDead
Headsとのコネクションをフルに活用させてもらってました。
と言っても裏コネというのではなくて、一人が4枚、チケットをオーダーできるので、(といってもNYEとなると、抽選にもれることもしばしばあった)
仲間のみんなが行けるように、ヘルプしあって、まずはチケットの確保にちからを尽くしてたよね。
前に86年のカイザーでのNYEのことを書きましたよね?
あれ以来、行くからにはいいところで見たい!って気持ちが強くなって、87年からそれを実行に移したの。
でも87年のNYEは失敗でした。朝も早からならんだものの、会場に入ったときには、席はほとんどうまってたんだよねー! 信じられなかった。。。。
それが88年の夏、偶然の出会いがあって、一緒に行動できる友達ができたんです。
それからはもうティームワークですよ。
誰がいつラインをチェックする、何時に誰と交代する、誰が最初に突入する、誰が車をパーキングに入れる、、、ってね。
それでも30日まではたいしたことないけど、NYEとなるとみんな必死だからねー!
アンコールがスタートラインで、パーキングロット(200mぐらいあったかなあ?)を競争で走り抜けてラインに並ぶの。私はラインに並ぶ友達が、なあーんも心配しないでそのことに専念できるようにサポートする役目をしてました。
もちろん私も何度もオークランドの道路っ端で寝袋にくるまって寝ましたよ。(オークランドだからね、やっぱり怖かったよ。ちなみにオークランドはヘエルスエンジェルスの本拠地です。でも無防備だったから、そのへんのギャングが、やっぱりこわかったかな。。。。)
朝になるとビルグラハムからコーヒーとスープとペストリーの差し入れが来るの。
たまにビルがふらっと姿をみせることもありました。
まあ、それから夕方の4時くらいまでは、和やかなもんですよ、Dead
Headsだもんね。
横入りもほとんど当然って感じで列は膨れ上っても、みんなリラックスしてるけど、
実はいかなる動きにも敏感なんですよ。
それがひとたび立ち上がったらもう、あとはいかにして列の前へ前へとジワジワとせまり、いかに早くパックチェックをすり抜け、一人でも出し抜いて、会場に突入し、(このときに走ると、スタッフにつかまる)、人より先に自分のほしい席を取るかよね。
こんなこと、DEAD以外ではでけまへーんてことを、真剣(ホンキ)でやってました。
というのも、ただただ、音ができるだけ良くて、Phil
のベースがどこよりも響いて、しかもJerryの指の動きが見える所で見たかった、それだけなの。
それも私ひとりだったら、適当にもぐりこんでもよかったけれど、友達と一緒に見ることが、また楽しかったんです。だって、Phil
Zone にはいつも同じ顔ぶれがいたの。
Phil がThe otehr one
のあのベースのイントロをうまく弾けたとき、ヤッター!!って手を合わせる友達がいたんです。
名前しか知らないけど、再開を抱きあってよろこべる友達が、何人もいました。
3年振りのTOOでも、もう名前も覚えてないけど、ヤーまた会えてうれしいねー!って言える友達がいたんだよね。
そうなってたんです。いつのまにか。。。。。
これでも今日はメローに書いてますけど、私はmolikenさんのように、穏やかでのーんびりしたDead
Heads では、実はなかったんです。。。。
atsuko