PHISH JAPAN TOUR2000 1

  6月9日(金)渋谷 オンエアー・イースト

■再来日第一夜、ジャパンツアーの始まり!■

 


飛行機が飛ばない?

北海道札幌の千歳空港に着いた私と妻のチャコは、掲示板を見てがく然とした。
我々の乗るJALは、1時間の遅れ、その前の便は欠航だというのだ。
どうして?
雲ってはいるが、飛べない天候ではない。理由は折からの台風の影響で東京地方が強風のため、我々が乗る予定の飛行機がこちらに到着していないというもの。
仕事の都合をやり繰りして出てきた我々は、当日のこの時間でなければ乗れない。
時間的余裕は無かった。
1時間遅れて、何とかやっと間に合う時間だった。
おまけに渋谷のオンエアー・イーストには一度も行った事がない。
渋谷自体に行くのすら、10年ぶりくらいなのだ。

まず、ハワイから来ているはずのヤマケンに携帯電話を入れる。
彼のチケットは私が代行して購入したため、ここに持っているのだ。
我々自身は最悪、初日に遅刻してもかまわないが、福生テーピングチームと行動を共にするヤマケンを巻き添えにするのは何としても避けたい。

電話に出たヤマケンは電車で移動中だった。おそらく、隣にいるのであろう福生チームの倉持さんに、成田と羽田はどちらが遠い?なんて事を聞いている。ハワイから来ている彼はそのへんの地理がよくわかっていないらしい。笑っている場合ではないけれど、思わず吹き出してしまう。
とにかくこうなったら、マナ板の上のコイ。どうする事も出来ない。ただひたすら待ちながら、それ以上、遅れない事を祈るしかない。

1時間を過ぎた頃に、やっと我々の乗るジャンポジェットが到着した。
JALは機内清掃と燃料補給を10分間でやってみせ、我々を機内へと案内した。
我々は1週間以上の旅行の荷物をすべて背中のバッグに詰め込んでいた。
衣類などはあまり入っていなかったが、DATや電池、パソコンやデジカメが肩に食い込む。

機はトラブル無く羽田に到着した。
でも、このままではいくら急いでも開演ギリギリの到着となる。
ヤマケンに電話でその事を告げると、もうすぐ開場だ、とにかく急いでくださいとの事。

モノレールから山の手線へ。大きな背中の荷物が混雑を増している気がする。
久々の人人人..の群れ。やっと渋谷に着いた。
電話には、電車で移動中にナベさんから留守電が。
とにかくハチ公前を目指す。かつて若い頃は毎日通ったなつかしい場所。
とにかくヤマケンに申し訳なくてしようがない。思い荷物を気にしつつ、急ぎ足で109ビルの方向へ。


オンエアー・イースト到着

そこにgizmoさんから電話が来る。
メールでは何度もやり取りをして、いろいろと、お世話になっているgizmoさん。
でも、声を聞くのも、会うのも初めてなのだ。
渋谷に不慣れであろうと、電話で道案内をしてくれたのだ!
おまけに、gizomoさんのチケットをヤマケンに譲ったとのこと。ヤマケンは福生チームと共にすでに会場内に入ったとの事!
やった〜!
これで一安心!
それにしても、gizmoさんとヤマケンだって初対面のはずだ。
会った事もない者同士が旧友のように信頼しあって、当たり前のようにチケットをやりくりしている。

途中で、それらしき人達が増えてくる。
指を空に立てながら歩いている人もいる。
『チケット余ってないですか?』
Headsらしき人から声をかけられる。
『ごめんなさい。自分の分しか無いんだ。』
すると、彼は、
『わかりました。楽しんで!』
『ありがとう!』
彼がチケットをゲット出来た事を祈りたい。

我々は開場へ行く途中のホテルに部屋を取っていた。
この重たい荷物だけは、とりあえず置いていきたい。gizmoさんに連絡して、ホテルに荷物だけは置いていく。

オンエアー・イーストはホテルから歩いて2分のところにあった。
gizmoさんの誘導で、迷わずまっすぐに到着出来た。外はすごい人の群れ。
でも今はそれらの人々を観察している余裕もない。
『gizmoさん、どこ?』
『今、看板の下で手をあげてますよ。』
本当に携帯電話は便利だ。初めて会うgizmoさん。想像していたよりずっと若い。
とにかく時間が無い。挨拶もそこそこに中へ入る。

写真で知っていたgirigiriのミヒラさん発見。zepですと名乗って握手。すると、長髪に髭のタイダイ姿のスリムな人が、YOSさんだと名乗り出る。
その奥にmoliken発見!ハグ〜!
中はものすごい混雑だった。入ってすぐの左側にマイクスタンドが立っていた。
ここがテーパー席?かなりきびしい環境。入り口のすぐ横の人の出入りが激しい場所だ。
すぐに福生チームを発見するが、皆さんに軽く挨拶。今は開演前の最も緊張している時間のはずだから、気をちらさせたくない。cobeeさんも倉さんも、シムラさんも..なつかしい人達が真剣な面持ちで準備をしている。えりさんの姿も見える。ヤマケンにも、『ヤマケンどうも!気をもませてゴメンね〜』と一言挨拶して、その場を離れる。

ナベさん登場!
挨拶もそこそこに、前のほうにチャコの席を確保してあるよ、ナベさんの奥さんのせっちゃんも待っているよとの事。団長も前のほうにいるよ!との事。
もう始まる。とにかく、行ってこい!と、チャコを送りだす。
身動き出来ない混雑の中をナベさんはチャコを連れて、グイグイと前のほうに向かっていった。

ここでやっと、一息ついた。
まわりを見渡した。
かなりせまい。
海外からも相当来ているらしく、やたら背の高い人も多い。とにかく、一番後ろですら、歩くのが困難なくらい混んでいる。

ステージまでの距離に驚く。
これはまるで、最後列でさえ、フロリダのNYEの最前列に近い場所と同じような状態。

クラブハウス・ショーと名付けられた、今回のジャパンツアー。
もう、二度と、こんな小さなところでPHISHを見るなんて贅沢は出来ないかもしれない。

PAは壁につり下げれた片側ウーハーBOXが4発づつ。
これで十分かもしれないが、耳をつんざくクリアサウンドは難しいか?

すでに開演時間を15分以上過ぎていた。


PHISH登場!

ヤマケンのメーリングリストで、1曲目は何か?という事が話題になっていた。
私は、『和気あいあいとRunaway Jimで始まり、サイケデリックなJAM へ突入!PHISHワールド出現』という予想を立てていた。
さて、1曲目は何だろうか?

イエ〜〜!!!という歓声の中をPHISH の4人が登場
いつものように、トレイがニコニコしながら、ヤア!って感じで軽く手をあげる。
マイクはクールにポジションへ。フィッシュマンもまっすぐドラムセットへ。ペイジはやっぱりはにかみながら、ピアノの前に座る。

とにかく近い!
私は後ろのほうにいるというのに、こんなに近い!
肉眼で4人がはっきりと見える。
トレイは襟のついた黒い長そでシャツの袖をまくり、黒いズボンという黒づくめ、マイクも襟の無い黒いシャツをトレイのようにルーズにはおるのではなく、きっちりズボンの中に押し込んで、しっかりベルトを締めている。ペイジも襟のついた赤系のゆったり半そでシャツ姿。そしてそして!フィッシュマンは相変わらず、あのムームー姿のまま!このムームーはフィッシュマンのお母さんの手作りだそうである。

さて!


Photo by USAUSA

いきなり、ガガガガ!という音が炸裂した!
Axillaだ!
予想ははずれた。いきなりハードなリフが炸裂する曲で飛ばして来た!元気一杯だ!
当然のように会場はダンス天国。
PAの音は..やっぱりもう少し音量が欲しい。
2曲目はTaste、そして3曲目はなんと!何だったけ?このなつかしい曲は?よく聴いていたはずだよ。そう、Billy Breathesだ!この曲をライブで聴けるなんて幸せ!
そしてカントリー風の軽快な曲Poor Heart
次に待ってました!Golgi Apparatus!この曲を聴くと、PHISHに来たんだ!PHISHが演ってるんだ!という気になる。
続くFunky Bitchの次はMoma Dance。振り付けを知っている人はそれを行っている。

私のうしろにToshing!がいたと思うのだけれど、全曲を大きな声で歌っていたのは、Toshing!かい?ほんと、Toshing!はPHISHが好きで好きでたまらない、JAPAN PHISH HEADSの突撃隊長だ!

とにかく、苗場の時よりはもちろん、イベントであるNew Years Eveよりも、周りはPHISHをよく知って、PHISHが大好きなPHISH HEADSだらけという感じ。みんな歌っている。

PHISHはつくづくプロフェッショナルなミュージシャンの集まったバンドだと思う。
いつでも全力。
会場が大きかろうが小さかろうが、そんな事は関係ないとばかりに全力で演奏する。そのことを改めて知らされた。

First Tubeと続き、SET1ラストの曲は、Chalkdust Torture!!
この曲には、言いようのない想いがある。生まれて初めてPHISHを見た時、あの苗場のグリーンステージ、日本上陸一発目の曲だ。
私とチャコはこの1曲で目と耳がくぎ付け、PHISH に夢中になってしまったのだ。
この曲をきくたびに、あの苗場のグリーンステージが思いだされる。

トレイがショートブレイクを告げる。
SET2までつかの間の休息。


つかの間の休息

タバコが吸いたい。
外に出たい。
のどが乾いた。...
でも、ますます混んでいるように感じる会場内は思うように出来ない。
後で聞いた話では、会場外に出るのも禁止だったようだ。

チャコは戻ってこない。
その事はよくわかっていた。
我々夫婦は、ショーに入ると自分達でもあきれるほど集中してしまうのだ。
それがNew Years Eve で自分たちで発見した自分たちの方法なのだから。
彼女が前のほうの場所から動く訳が無いのはよくわかっていた。
今夜は私がちょっと、そのやり方からはずれているだけ。

福生チームは大丈夫だろうか?マイクを倒されたりしていないだろうか?
行ってみる。やはり、忙しそうに次の準備をしている。
遠巻きにして、その場を離れる。

やっと、ビールを買ってきた。乾いたノドに冷たいビールがしみる。
そこにYOSさんがいた。
ブレイクの間中、私はYOSさんと話していた。楽しいひとときだった。
このオンエアーイーストがこんなに混んでいるのを見るには初めてだそうだ。
いつもなら、前のほうがダンシングスペースで、後ろはゆったりしているとの事。

とにかくPHISH!やってくれましたネ!と互いに満足!

客電が落とされ、間も無くPHISHが再登場する事がわかる。
みんな前のほうにじりじりと寄っていく。


大満足のSET2

再び大歓声の中をPHISHの4人が登場した。

SET2の1曲目は?
Tweezerだ!
そして、2曲目は、待ってました!Bouncing Around the Room!もう、とにかくハッピー!みんな本当に楽しんでいる。まわりを見ると、みんなが笑顔!すごいバンドだ!みんなが笑顔になってしまう!
つづくのはMango Song。そして、このイントロ、ああ、これは私も良く知っている。Squirming Coil。Wading in the Velvet Sea と同じくらい好きな、本当にいい曲だ。そして今夜も素晴らしい演奏だった。
その余韻にひたる間もなく、はねるようなリズムでGotta Jibbooが始まる。ベースが最高!もう、身体が止まらない!

この日のハイライトはその後に起こった。

Meatstickだ。あのビッグサイプレスのNew Years Eveショーで、8時間におよぶオールナイトジャムの最初と最後で演奏された曲。
ちょっとコミカルな軽快な曲がすさまじいJAMへと突入する。
ところが、今夜は意表をつく事が起こった。

トレイがキーンとフィードバックをかけたままのギターをアンプの上に置く!
通常だと、このままではフィードバックし続けてどんどん音量が大きくなる。ところが、音量は一定で、乱れるそぶりは見せない。その訳は後日の公演でやっとわかった。

さて、ギターを置いて、手ぶらになったトレイはマイクにもそれをうながす。
2人は、身振りを入れながら、Meatstickのコーラスを繰り返す。
ん???
どうやら日本語のようだ。
最後は『アタマガショック!』と言っているように聞える。
でも正確な言葉はとれない。後で知ったところによると、

Meatosticku Jiuando
Meatosticku Kakushite'
Meatosticku Toridashta
Jiuan
Do Do Atamaga Shock
Do Do Atamaga Shock

これでも、意味不明だが、彼らとしては日本語のつもり。おまけにかなりヒワイな意味らしい。
とにかく、二人は同じ振り付けで(という事は練習してきたのか!)横を向いたり、後ろを向いたり、腕を回したりのパフォーマンス!もう大ウケ!!
何しろ、未だかつて日本語のMeatstickなんて演った事は無い訳だし、ホント、よくぞやってくれましたという感じ。

.

.

All Photo by USAUSA

楽器を持ち直して、Meatstickのエンディングに続く、この夜最後の曲は、お約束のTweezer Reprise!なにしろ、Tweezerで始まったSET2だ。締めくくりは当然のようにこの曲。

大歓声の中をPHISH の4人は去っていった。
会場の興奮は、まだまだ4人を帰さない。

アンコールの歓声の中に出てきた4人。
会場は、その時にステージに運ばれてきたものを見て、さらに盛り上がった!

ミニトランポリン!

アンコールは You Enjoy Myself だ!
もう、やってしまうの!?
明日からやるものあるの?!という感じ。
メリーゴーランドのようなイントロ、野を越え、山を越え、ギターが叫ぶ。
ファルセットのコーラスの後にお待ちかねのトランポリンパフォーマンス。
トレイとマイクはいつものようにピッタリと同期してジャンプ!呼吸をあわせた動きを見せてくれた。

いつも想像してしまう。
楽屋やホテルでトレイがマイクに、『今日はこういう動きを入れよう!』『...(無言。しぶしぶ)』『この時にこうやって、こうするんだ。わかった?マイク?』『....わかった..』『よし!やってみよう!』『(しぶしぶ..しかし、しっかりマスターしているマイク)』
くくくく..(笑)みなさんも、こんな光景を想像しませんか?案外、逆だったり?

彼らの一挙手に会場は大歓声。
そしてアカペラの不思議なコーラス。息のあったところを聴かせる。
たっぷりとした You Enjoy Myselfが終わった。

深くお辞儀をして、いつもようにサッと去っていく4人。
どれほど長い演奏をたっぷり聴いても、この去り際のあっけなさはいつもアレ?っと思う。
これも彼らのスタイル。

またまた大歓声がアンコールを求めるが、客電がついて、今日のショーがすべて終わった事を知る。

もう、たっぷりと大満足のSET2だった。

こうして、PHISHの再来日、一日目の夜は大満足、大成功で終わった。

 

 

 


06/09/00 On Air East, Shibuya,Tokyo SETLIST
(cobee@TPMさんのテープヒヤリングによる)

SET I:

Axilla(I)

Taste, Billy Breathes

Poor Heart

Golgi Apparatus

Funky Bitch,

Moma Dance

First Tube

Chalkdust Torture

 

SET II:

Tweezer

Bouncing Around the Room

Mango Song

Squirming Coil

Gotta Jibboo

Meatstick#> Tweezer Reprise

E:

You Enjoy Myself

# 日本語バージョン